家づくり 新築分譲マンション見学 賃貸物件を探す日々に疲れてきました。そんなとき、某住友さんの新築分譲マンションの広告が入ってきました。漠然としばらくは賃貸で、と考えていましたが、希望条件の物件が少ないことも知らされました。家の購入は端っから考えてもいませんでしたし、いく... 2020.10.12 家づくり
家づくり 建売物件を見学して感じたメリット・デメリット 新築戸建ての選択を考え始めました。SUUMOカウンターで注文住宅メーカーについていくつか紹介してもらいましたが、戸建てに住むイメージとして建売物件を見始めました。 FPにて大体の予算感は掴めました。一旦の僕の予算としては、「現在の賃... 2020.10.12 家づくり
家づくり 賃貸戸建て物件という選択 色々と条件を変えながらWebで物件探しを行う日々でしたが、あるとき、賃貸戸建てがヒットしました。 賃貸戸建てというとマンションより賃料も高いとの先入観があり、検討したこともありませんでした。よく見てみると駐車場がついているところもあ... 2020.10.12 家づくり
家づくり とりあえずSUUMOカウンターに行ってみてわかったこと② FPが簡易的なライフプラン設計をしてくれる。 予算もちゃんと決まっていなかったのですが、カウンターがFP担当者を抱えているようで、ライフプランと将来キャッシュフローを簡易的ではありますが、その場で相談して作成してくれました。 ... 2020.10.12 家づくり
家づくり とりあえずSUUMOカウンターに行ってみてわかったこと① 新築マンションの見学を機に、家を買うことも選択肢として考え始めました。家を買うとした場合、何から手をつけていいんだろうか。これまで全く考えていなかった為、とりあえずWebでリサーチするも、新築vs賃貸、マンションvs戸建て、などの情報が踊... 2020.10.12 家づくり
キャンプ場 【子連れキャンパー】キャンプ場の選び方 3つのポイント 元々キャンプをやっており、当時はグループキャンプやキャンプフェスなんかにも行っていましたが、子どもができたことですっかりキャンプスタイルや変化し、ギアも一新しました。キャンプ場も子どもが楽しめるか、安全か、というような観点で探すようになり... 2020.10.12 キャンプ場
キャンプギア 【初心者キャンパー】キャンプに誘われたときに、とりあえず持参したいSnowPeakギア5選 筆者はキャンプ歴7年。当時はギアなど全く持ち合わせもなく、全部レンタルでオートキャンプ場に繰り出したのがキャンプデビューでした。現在は周囲にキャンプに興味がある人達と一緒にグループキャンプでキャンプデビューに立ち会う機会が増えていました。... 2020.08.16 キャンプギア